ジオターゲティング

  • reachWORD
アクセスカウンタ
仙台・宮城【伊達な旅】春キャンペーン2014笑顔咲く旅伊達な旅

2010年06月10日

ボイズンベリーに尺取り虫が。

ベランダで去年から育てているボイズンベリーの葉っぱに木の枝みたいなものがぶら下がっていたので
なんだろ~と思ってよく見てみると、なんと、尺取り虫でした!


いや~、尺取り虫って初めてみましたよ。


木の枝そっくりに擬態していてさらにびっくりw



大事に育ててるの葉っぱが食べられてしまうのは忍びないので、
とりあえず葉っぱが有り余るくらい茂っている琉球あさがおのところへ移してみました。


ボイズンベリーに尺取り虫が。
虫が苦手な方もいらっしゃると思うのであまり拡大せずに控えめに。


移してからはしばらく固まっていましたが、しばらくすると安心したのか、ぴよーんと身体をくねらせてどこかへ行ってしまいました。



動画を撮っておけばよかった。



代わりにYouTubeに投稿されていた尺取り虫さんたちをご紹介しておきます。


Inchworms
http://www.youtube.com/watch?v=cyasgr9mn3s


久しぶりの尺取虫 優雅な?動きをお楽しみください
http://www.youtube.com/watch?v=xMNOt9vHLCo







同じカテゴリー(ベランダガーデニング)の記事画像
御柳梅(ギョリュウバイ)の花
仙台茄子の花
父の日
アジサイのつぼみ その2
あじさいのつぼみ
同じカテゴリー(ベランダガーデニング)の記事
 御柳梅(ギョリュウバイ)の花 (2010-05-18 07:54)
 仙台茄子の花 (2010-05-18 07:48)
 ミニトマトが実る。 (2009-10-28 07:55)
 小さなアサガオ。 (2009-10-21 06:53)
 夕顔別当の幼虫が茶色→緑色に変化した。 (2009-09-18 06:53)
 琉球アサガオに角付き芋虫がいた(フン沢山。。) (2009-09-17 08:09)

コメントフォーム

 *必須
 *必須
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

fx比較
削除
ボイズンベリーに尺取り虫が。
    コメント(0)