ジオターゲティング

  • reachWORD
アクセスカウンタ
仙台・宮城【伊達な旅】春キャンペーン2014笑顔咲く旅伊達な旅

2009年09月17日

琉球アサガオに角付き芋虫がいた(フン沢山。。)

おはようございます。

今朝の東京は気持ちいい青空。

我が家のベランダの気温は21℃。

湿度も少なく快適、快適♪



鉢植えに水遣りしようと思ったら、あれ、何か丸いのが沢山落ちてる。。

20090917-1.jpg



琉球アサガオをよく見ると、なんと、芋虫が(~_~;)



20090917-2.jpg



しかも二匹。


20090917-3.jpg


落ちていた丸いものは糞だったようです。。



この芋虫君、何に使うのかわかりませんが角が付いています。


ネットで調べたら、どうやらエビガラスズメ(蝦殻天蛾)というスズメガの一種の幼虫みたいです。

サツマイモなどのヒルガオ科の植物を食べるとか。


エビガラスズメの成虫はまたの名を「夕顔別当」と言うらしい。


夕顔別当は長い口で花の蜜を吸い、夕顔の花から花へ飛び回り、受粉を助ける役割も担っているとのこと。


また、Wikipediaによると、エビガラスズメの幼虫は繁殖力が強く、栄養価も高いので家畜の食料として利用されたりしているそうです。

海外では貴重な蛋白源として食べているところもあるどうです
(カラハリ砂漠のカラハリ砂漠に住むサン族とか)。



成虫になった姿も見てみたい気がするけど、家人は虫嫌いだしなぁ。




琉球朝顔の葉っぱはいっぱい茂っているので食べてもらって構わないのですが、糞が沢山落ちるのが悩みどころ。。



しばらく様子をみることにします(-_-;)






同じカテゴリー(ベランダガーデニング)の記事画像
ボイズンベリーに尺取り虫が。
御柳梅(ギョリュウバイ)の花
仙台茄子の花
父の日
アジサイのつぼみ その2
あじさいのつぼみ
同じカテゴリー(ベランダガーデニング)の記事
 ボイズンベリーに尺取り虫が。 (2010-06-10 08:34)
 御柳梅(ギョリュウバイ)の花 (2010-05-18 07:54)
 仙台茄子の花 (2010-05-18 07:48)
 ミニトマトが実る。 (2009-10-28 07:55)
 小さなアサガオ。 (2009-10-21 06:53)
 夕顔別当の幼虫が茶色→緑色に変化した。 (2009-09-18 06:53)

この記事へのコメント

■ coty


初めまして。うちの琉球朝顔にもついてて参考になりました。山口県です。

Posted by coty at 2009年10月03日 17:31

■ ぽにょりん

http://ponyorin.a-thera.jp/
>coty様
お役に立てたようで良かったです^^

「幼虫 朝顔」とか「琉球朝顔 芋虫」という検索キーワードでのアクセスが結構あるので同じような悩みの方が多いのでしょうね。

私も初めて見つけたときは気になったのでだいぶ検索して調べました。


最終的には9月のシルバーウィークで家を空けている間に我が家の芋虫たちはどこかへ居なくなってしまいました。

サナギが見当たらないので隣の家に行ったのかもしれませんが、そういう話は聞かないので飛び立ったようです。

Posted by ぽにょりん at 2009年10月03日 22:09

コメントフォーム

 *必須
 *必須
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

fx比較
削除
琉球アサガオに角付き芋虫がいた(フン沢山。。)
    コメント(2)