ジオターゲティング

  • reachWORD
アクセスカウンタ
仙台・宮城【伊達な旅】春キャンペーン2014笑顔咲く旅伊達な旅

2009年06月24日

カテキン vs しそ その2

[ペプシしそ] ブログ村キーワード

カテキン vs しそ その1のつづき。


コカ・コーラ プラス カテキン」の発売から待つこと16日。

昨日6/23に「ペプシしそ」が発売されました♪



ペプシ派のぽにょりんとしてはこちらのほうが本命でした。

ペプシは2004年夏発売のペプシブルーあたりから
毎年期間限定で変わったフレーバーのペプシを発売していますが
今回のできばえはどんなものか気になります。


で、早速買ってきました。


20090624-1.jpg
↑しその葉っぱにペプシのマークが乗っているデザイン。
我が家のむすび丸も興味深々ですw

写真では

「清涼感あふれる香り しその風味が爽やかなコーラ!」

と書いてありますが、

裏面の同じ位置には

JAPANESE REFRESHING FLAVOR

と書いてあります。


20090624-2.jpg
↑着色料としてカラメルと青色1号黄色4号を使っています。
しその成分は使っていないっぽい。


20090624-3.jpg
↑100mlあたり42kcalらしい。


20090624-4.jpg
↑ガラスのコップにそそいでみました。
ペットボトルを開けた瞬間、強烈なしその香りが!!
むすび丸がしそむすびになってしまうかと思いましたw


さて、肝心のお味のほうは。。。




・・・好みが分かれそう。




しその香りが強すぎてほとんどペプシの面影が無い!

しそ炭酸飲料、しそソーダと言っても過言ではないでしょう。


っとにかく、しそ、の一言。


しそジュースが好きな方にはオススメです。






・・・個人的には カテキン vs しそ はカテキンに軍配が上がりました。



まぁ、戦略の違いでしょうねぇ。





ペプシしそ」については
GIGAZINEさんのレビューが丁寧です↓

涼しい夏を演出する、爽やかな香りの「ペプシしそ」試飲レビュー - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090623_pepsi_shiso/


GIGAZINEさんのドリンクレビューはいつも参考になります♪





同じカテゴリー(ドリンク関係)の記事画像
ペプシストロングショットを飲んでみた
PEPSI NEXのマークが変わった。
スタバのさくらドリンク飲みたい(☆ω☆)
カテキン vs しそ その1
同じカテゴリー(ドリンク関係)の記事
 ペプシストロングショットを飲んでみた (2010-06-23 06:30)
 PEPSI NEXのマークが変わった。 (2010-03-02 08:43)
 スタバのさくらドリンク飲みたい(☆ω☆) (2010-02-16 08:01)
 ペプシあずきを飲んでみた。 (2009-10-20 08:29)
 カテキン vs しそ その1 (2009-06-10 23:59)
 フラノデリスのプリンシェイク(関東・北海道コンビニ限定) (2009-04-01 08:44)

Posted by ぽにょりん at 08:31│Comments(0)ドリンク関係

コメントフォーム

 *必須
 *必須
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

fx比較
削除
カテキン vs しそ その2
    コメント(0)