2009年06月24日
カテキン vs しそ その2
[ペプシしそ] ブログ村キーワード
カテキン vs しそ その1のつづき。
「コカ・コーラ プラス カテキン」の発売から待つこと16日。
昨日6/23に「ペプシしそ」が発売されました♪
ペプシ派のぽにょりんとしてはこちらのほうが本命でした。
ペプシは2004年夏発売のペプシブルーあたりから
毎年期間限定で変わったフレーバーのペプシを発売していますが
今回のできばえはどんなものか気になります。
で、早速買ってきました。

↑しその葉っぱにペプシのマークが乗っているデザイン。
我が家のむすび丸も興味深々ですw
写真では
「清涼感あふれる香り しその風味が爽やかなコーラ!」
と書いてありますが、
裏面の同じ位置には
「JAPANESE REFRESHING FLAVOR」
と書いてあります。

↑着色料としてカラメルと青色1号と黄色4号を使っています。
しその成分は使っていないっぽい。

↑100mlあたり42kcalらしい。

↑ガラスのコップにそそいでみました。
ペットボトルを開けた瞬間、強烈なしその香りが!!
むすび丸がしそむすびになってしまうかと思いましたw
さて、肝心のお味のほうは。。。
・・・好みが分かれそう。
しその香りが強すぎてほとんどペプシの面影が無い!
しそ炭酸飲料、しそソーダと言っても過言ではないでしょう。
っとにかく、しそ、の一言。
しそジュースが好きな方にはオススメです。
・・・個人的には カテキン vs しそ はカテキンに軍配が上がりました。
まぁ、戦略の違いでしょうねぇ。
「ペプシしそ」については
GIGAZINEさんのレビューが丁寧です↓
涼しい夏を演出する、爽やかな香りの「ペプシしそ」試飲レビュー - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090623_pepsi_shiso/
GIGAZINEさんのドリンクレビューはいつも参考になります♪
カテキン vs しそ その1のつづき。
「コカ・コーラ プラス カテキン」の発売から待つこと16日。
昨日6/23に「ペプシしそ」が発売されました♪
ペプシ派のぽにょりんとしてはこちらのほうが本命でした。
ペプシは2004年夏発売のペプシブルーあたりから
毎年期間限定で変わったフレーバーのペプシを発売していますが
今回のできばえはどんなものか気になります。
で、早速買ってきました。

↑しその葉っぱにペプシのマークが乗っているデザイン。
我が家のむすび丸も興味深々ですw
写真では
「清涼感あふれる香り しその風味が爽やかなコーラ!」
と書いてありますが、
裏面の同じ位置には
「JAPANESE REFRESHING FLAVOR」
と書いてあります。

↑着色料としてカラメルと青色1号と黄色4号を使っています。
しその成分は使っていないっぽい。

↑100mlあたり42kcalらしい。

↑ガラスのコップにそそいでみました。
ペットボトルを開けた瞬間、強烈なしその香りが!!
むすび丸がしそむすびになってしまうかと思いましたw
さて、肝心のお味のほうは。。。
・・・好みが分かれそう。
しその香りが強すぎてほとんどペプシの面影が無い!
しそ炭酸飲料、しそソーダと言っても過言ではないでしょう。
っとにかく、しそ、の一言。
しそジュースが好きな方にはオススメです。
・・・個人的には カテキン vs しそ はカテキンに軍配が上がりました。
まぁ、戦略の違いでしょうねぇ。
「ペプシしそ」については
GIGAZINEさんのレビューが丁寧です↓
涼しい夏を演出する、爽やかな香りの「ペプシしそ」試飲レビュー - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090623_pepsi_shiso/
GIGAZINEさんのドリンクレビューはいつも参考になります♪
Posted by ぽにょりん at 08:31│Comments(0)
│ドリンク関係