ジオターゲティング

  • reachWORD
アクセスカウンタ
仙台・宮城【伊達な旅】春キャンペーン2014笑顔咲く旅伊達な旅

2011年03月11日

本日と明日むすび丸が「伊達な広域観光圏」PRのため東京出陣

仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会公式サイトむすび丸出陣スケジュールによりますと、
本日、むすび丸スポーツバージョンが伊達な広域観光圏 首都圏プロモーションのため東京へ出陣するとのことです。
さらに明日も東京にいるようです。


musubi_happi-170.jpg


本日と明日むすび丸が「伊達な広域観光圏」PRのため東京出陣
↑サムネイルをクリックするとむすび丸出陣スケジュールへ飛びます。



伊達武将隊も一緒に出陣するそうで、予定にも書いてありました。


明日以降の江戸出陣(三月十日から十二日): 伊達武将隊ブログ
http://blog.datebusyou.jp/article/189794756.html






むすび丸係長の出陣時間と場所は

●12:00~13:00
すがもん広場(豊島区巣鴨)
伊達武将隊も登場

●17:30~18:30
TIC東京(千代田区丸の内1-8-1)
伊達武将隊ほやボーヤも登場

となっています。






●すがもん広場
巣鴨地蔵通り商店街入り口入ってすぐの右側のスペース





●TIC東京
*東京駅日本橋口広場に面した観光情報拠点
URL:http://www.tictokyo.jp/






久しぶりのむすび丸係長東京出陣に加え、伊達武将隊ほやボーヤまで!


首都圏のファンは見逃せませんね(゜■゜)




ちなみに伊達な広域観光圏とは
観光庁が指定した全国十六か所の 「観光圏」 のひとつで、
ゆっくり滞在、伊達な時間を過ごす旅』をテーマに
旧仙台藩のエリアの
仙台市、気仙沼市、大崎市、登米市、松島町、
南三陸町、利府町、一関市、奥州市、平泉町
が観光のおいて連携し、 「伊達」をキーワードに東北観光を牽引し
長期滞在客を受け入れる力を備えた広域的な観光圏づくりを目指すものだそうです。

参考

宮城県と岩手県の観光案内 伊達な広域観光圏
http://www.datena.org/

伊達な広域観光圏 「ゆっくり滞在、伊達な時(とき)を過ごす旅」 - 観光庁
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/kaisai/dai64/64shiryou10.pdf

伊達な広域観光圏の取り組みについて(IVICT情報 Vol. 85 2009. 4)
http://www.ivict.info/bulletin/vol85/05.pdf






同じカテゴリー(むすび丸)の記事画像
7/9(水) 仙台なびっくでむすび丸スポーツバージョンがおもてなし
7/8、楽天Koboスタジアム宮城での楽天VS日本ハムの始球式にむすび丸甲冑バージョンが出陣
7/8、イオン富谷での観光PR・食中毒予防・薬物乱用防止街頭キャンペーンにむすび丸スポーツバージョン出陣
仙台レジャーランド一番町店にむすび丸のUFOキャッチャーがあるらしい
2014年7月分のむすび丸壁紙カレンダーがDL可能
#めんこいむっす祭 その後
同じカテゴリー(むすび丸)の記事
 7/9(水) 仙台なびっくでむすび丸スポーツバージョンがおもてなし (2014-07-09 06:36)
 7/8、楽天Koboスタジアム宮城での楽天VS日本ハムの始球式にむすび丸甲冑バージョンが出陣 (2014-07-08 08:13)
 7/8、イオン富谷での観光PR・食中毒予防・薬物乱用防止街頭キャンペーンにむすび丸スポーツバージョン出陣 (2014-07-08 08:06)
 仙台レジャーランド一番町店にむすび丸のUFOキャッチャーがあるらしい (2014-07-07 22:11)
 2014年7月分のむすび丸壁紙カレンダーがDL可能 (2014-07-02 06:50)
 #めんこいむっす祭 その後 (2014-06-24 22:29)

Posted by ぽにょりん at 07:02│Comments(0)むすび丸

コメントフォーム

 *必須
 *必須
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

fx比較
削除
本日と明日むすび丸が「伊達な広域観光圏」PRのため東京出陣
    コメント(0)