2011年02月03日
ガトーあらまき千葉さんの伊達なむすび丸ロールが入賞:河北新報
昨日の河北新報Web版に気になる記事が載っていました。
伊達なロールケーキコンテスト 仙台の千葉さんV2(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/02/20110202t15008.htm

↑サムネイルをクリックすると河北新報の記事へ飛びます。
以下記事より。
*引用ココまで*
内容は同じだと思いますが実際に紙面に載った記事はをだら子様のブログ「だらだら草子」にて紹介されています。
むすび丸ケーキ(だらだら草子)
http://blog.goo.ne.jp/a3243236/e/04f08242de0ce4222d2535dcc16d73cc
むすび丸が描いてある!!!

画像は河北新報の記事より。
クリックすると記事へ飛びます。
伊達なロールケーキコンテストは今年で二回目で、
宮城県県産米粉の使用が条件とのこと。
米粉ということで、会長賞の千葉さんも金賞の内藤さんもむすび丸に着目されてたのは素晴らしいですね^^
会長賞を受賞した千葉さんは東京都武蔵野市の洋菓子店で10年間修業されてから
センプラ(荒巻セントラルプラザ)の近くにあるガトーあらまきに来られたそうです。
去年も最優秀賞(会長賞)を受賞されていて、昨年は「伊達なひとめぼれロール」を出品されたとのこと(マイタウン宮城の記事より)
内も外も色白ロール2010年2月4日マイタウン宮城
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000431003260001

↑画像は「伊達なひとめぼれロール」(2010年2月4日マイタウン宮城の記事より)
クリックすると記事へ飛びます。
去年の「伊達なひとめぼれロール」は1日限定50本で、税込み1050円でガトーあらまきにて販売されたそうです。
「伊達なむすび丸ロール」も販売が期待されますね^^
2010年2月8日追記:
jkmagure様がご自身のブログ「明日へのマーチ」にて
「伊達なむすび丸ロール」のレビューをされております。
¥1,050ですでに販売中のようです。むすび丸の絵は入っていなかったとのこと。
ガトーあらまきの伊達なむすび丸ロールを食べました。(明日へのマーチ)
http://jkmagure.blog89.fc2.com/blog-entry-222.html
2011年3月4日追記:
現在は通販でも扱っており、むすび丸の絵もちゃんと入っているようです。
伊達なむすび丸ロール(興味津々丸 “階”)
http://blog.goo.ne.jp/masa2527/e/ba85f5461bd1c7de37abea69a14b904d
早っ!(てきとーなかんじ)
http://ameblo.jp/mughettn/entry-10818857658.html
伊達なむすび丸ロール(てきとーなかんじ)
http://ameblo.jp/mughettn/entry-10818920169.html
めっちゃくちゃ美味しい!(てきとーなかんじ)
http://ameblo.jp/mughettn/entry-10819037609.html
また、伊達なむすび丸ロールに使用されている焼き印は
岐阜県の有限会社加古彫刻のものだそうです。
ロールケーキにゆるキャラ焼印(彫刻屋の焼印ブログ)
http://chokoku.blog69.fc2.com/blog-entry-61.html
焼印、刻印の加古彫刻
http://www.rakuten.co.jp/kako-chokoku/
金賞の内藤さんの「北と南をむすび丸ベリーベリーロール」はお写真が載っていませんが
こちらもいきなり気になりますね(°■°)!
会長賞を受賞された千葉圭吾さんのお店
ガトーあらまき
宮城県仙台市青葉区荒巻本沢3-7-2
電話:022-279-3247
営業時間:8:00~20:00
定休日:第二、第四木曜日
URL:http://www.esite-miyagi.jp/gato_aramaki/
金賞を受賞された内藤樹さんのお店
ガトーめぐろ 東仙台店(二日町店もあります。)
宮城県仙台市宮城野区東仙台2-18-10
電話:022-295-4345
営業時間:9:30~20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
URL:http://www14.ocn.ne.jp/~meguro/
同じく金賞を受賞された千葉理恵子さんのお店
とびばいさ甘座(あまんざ)
宮城県仙台市青葉区立町26-15
電話:022-263-7229
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
伊達なロールケーキコンテスト 仙台の千葉さんV2(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/02/20110202t15008.htm

↑サムネイルをクリックすると河北新報の記事へ飛びます。
以下記事より。
県洋菓子協会(目黒栄治会長)主催の「伊達なロールケーキコンテスト」で、ガトーあらまき(仙台市青葉区)の千葉圭吾さん(35)が昨年に続き、最優秀の会長賞に輝いた。県産米粉の使用が条件で「米粉の扱いは難しかったが、何とかイメージ通りに仕上げられた」と連覇を喜んでいる。
コンテストは2回目で、1月中旬に開かれた。加盟店の職人31人が腕を競い、千葉さんの「伊達なむすび丸ロール」が会長賞を受賞。金賞には、ガトーめぐろ(仙台市宮城野区)の内藤樹さんの「北と南をむすび丸ベリーベリーロール」、とびばいさ甘座(同青葉区)千葉理恵子さんの「北限ゆずとしょうがのロール」が選ばれた。
むすび丸ロールは、見た目はシンプル。「もっちりしながらも、ふんわりした食感」(千葉さん)にこだわったスポンジは、小麦粉を使わないシュークリーム生地にメレンゲを合わせることで実現。カスタードクリームも米粉で作った。生地、クリーム、生地に塗る練乳に3種の県産牛乳を使い分けて完成させた。
「米粉で、小麦粉を使ったスポンジのようなふわふわ感を出すのに苦労したが、試作を通じて米粉の可能性も感じた」と千葉さん。受賞作は近く、発売する。
審査に当たった目黒会長は「千葉さんの作品はシンプルだが、味で勝負した一品。消費者には、米粉を使った菓子にもっと関心を持ってほしい」と話している。
*引用ココまで*
内容は同じだと思いますが実際に紙面に載った記事はをだら子様のブログ「だらだら草子」にて紹介されています。
むすび丸ケーキ(だらだら草子)
http://blog.goo.ne.jp/a3243236/e/04f08242de0ce4222d2535dcc16d73cc
むすび丸が描いてある!!!

画像は河北新報の記事より。
クリックすると記事へ飛びます。
伊達なロールケーキコンテストは今年で二回目で、
宮城県県産米粉の使用が条件とのこと。
米粉ということで、会長賞の千葉さんも金賞の内藤さんもむすび丸に着目されてたのは素晴らしいですね^^
会長賞を受賞した千葉さんは東京都武蔵野市の洋菓子店で10年間修業されてから
センプラ(荒巻セントラルプラザ)の近くにあるガトーあらまきに来られたそうです。
去年も最優秀賞(会長賞)を受賞されていて、昨年は「伊達なひとめぼれロール」を出品されたとのこと(マイタウン宮城の記事より)
内も外も色白ロール2010年2月4日マイタウン宮城
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000431003260001

↑画像は「伊達なひとめぼれロール」(2010年2月4日マイタウン宮城の記事より)
クリックすると記事へ飛びます。
去年の「伊達なひとめぼれロール」は1日限定50本で、税込み1050円でガトーあらまきにて販売されたそうです。
「伊達なむすび丸ロール」も販売が期待されますね^^
2010年2月8日追記:
jkmagure様がご自身のブログ「明日へのマーチ」にて
「伊達なむすび丸ロール」のレビューをされております。
¥1,050ですでに販売中のようです。むすび丸の絵は入っていなかったとのこと。
ガトーあらまきの伊達なむすび丸ロールを食べました。(明日へのマーチ)
http://jkmagure.blog89.fc2.com/blog-entry-222.html
2011年3月4日追記:
現在は通販でも扱っており、むすび丸の絵もちゃんと入っているようです。
伊達なむすび丸ロール(興味津々丸 “階”)
http://blog.goo.ne.jp/masa2527/e/ba85f5461bd1c7de37abea69a14b904d
早っ!(てきとーなかんじ)
http://ameblo.jp/mughettn/entry-10818857658.html
伊達なむすび丸ロール(てきとーなかんじ)
http://ameblo.jp/mughettn/entry-10818920169.html
めっちゃくちゃ美味しい!(てきとーなかんじ)
http://ameblo.jp/mughettn/entry-10819037609.html
また、伊達なむすび丸ロールに使用されている焼き印は
岐阜県の有限会社加古彫刻のものだそうです。
ロールケーキにゆるキャラ焼印(彫刻屋の焼印ブログ)
http://chokoku.blog69.fc2.com/blog-entry-61.html
焼印、刻印の加古彫刻
http://www.rakuten.co.jp/kako-chokoku/
金賞の内藤さんの「北と南をむすび丸ベリーベリーロール」はお写真が載っていませんが
こちらもいきなり気になりますね(°■°)!
会長賞を受賞された千葉圭吾さんのお店
ガトーあらまき
宮城県仙台市青葉区荒巻本沢3-7-2
電話:022-279-3247
営業時間:8:00~20:00
定休日:第二、第四木曜日
URL:http://www.esite-miyagi.jp/gato_aramaki/
金賞を受賞された内藤樹さんのお店
ガトーめぐろ 東仙台店(二日町店もあります。)
宮城県仙台市宮城野区東仙台2-18-10
電話:022-295-4345
営業時間:9:30~20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
URL:http://www14.ocn.ne.jp/~meguro/
同じく金賞を受賞された千葉理恵子さんのお店
とびばいさ甘座(あまんざ)
宮城県仙台市青葉区立町26-15
電話:022-263-7229
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
Posted by ぽにょりん at 06:56│Comments(0)
│むすび丸