2011年01月07日
むすび丸に年賀状が168通届く!(1/5時点) まだ受付中!
昨日の読売新聞宮城県版にむすび丸へ届いた年賀状の話題が載っておりました。
新年のあいさつ : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20110105-OYT8T01197.htm

↑サムネイルをクリックすると記事へ飛びます。
以下、記事より。
*引用ココまで*
むすび丸係長、
1/5の時点で
去年届いた71通の倍も年賀状が届いていますヽ(°■°)ノ!!
去年の仙台経済新聞の記事に寄りますと、2010年は1/6の時点で44通、2009年は12通だったそうです。
宮城県観光キャラクター「むすび丸」に年賀状-全国各地から44通(仙台経済新聞)
http://sendai.keizai.biz/headline/602/
そう考えると、同じ時期で比較すると今年は去年の3.8倍、一昨年の14倍!
いきなり人気があがってきましたね^^
むすび丸係長、今頃お返事にてんやわんやでしょうw
仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会スタッフブログによりますと、
むすび丸係長への年賀状は
まだ受付中とのこと!
あて先は
〒980-8570
宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
むすび丸
とのことです!!
まだ送られていない皆様、ぜひむすび丸係長へ応援メッセージを!
新年のあいさつ : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20110105-OYT8T01197.htm

↑サムネイルをクリックすると記事へ飛びます。
以下、記事より。
むすび丸に年賀状168通
県の観光PRキャラクター「むすび丸」に、5日までに県内外の女性や子どもたちから168通の年賀状が届いた。むすび丸への応援や会った時の楽しい思い出をつづった内容が多く、昨年の71通を大きく上回った。
(C)読売新聞 数多くの年賀状が届き、喜ぶむすび丸
県観光課によると、県内から71通、首都圏や関西を中心に県外からは97通が寄せられた。仙台市の男児は、むすび丸の似顔絵付きで「今年もいろんなイベントで会えたらいいな」とつづり、長崎市の女児は「今年は仙台へ行っておいしいものを食べてみたい」と書いていた。
同課は「各地のイベントでお客さんと接する機会が昨年は多く、人気が上がった」とみている。年賀状を送った人に、むすび丸から今月中に返信が届けられる。
*引用ココまで*
むすび丸係長、
1/5の時点で
去年届いた71通の倍も年賀状が届いていますヽ(°■°)ノ!!
去年の仙台経済新聞の記事に寄りますと、2010年は1/6の時点で44通、2009年は12通だったそうです。
宮城県観光キャラクター「むすび丸」に年賀状-全国各地から44通(仙台経済新聞)
http://sendai.keizai.biz/headline/602/
そう考えると、同じ時期で比較すると今年は去年の3.8倍、一昨年の14倍!
いきなり人気があがってきましたね^^
むすび丸係長、今頃お返事にてんやわんやでしょうw
仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会スタッフブログによりますと、
むすび丸係長への年賀状は
まだ受付中とのこと!
あて先は
〒980-8570
宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
むすび丸
とのことです!!
まだ送られていない皆様、ぜひむすび丸係長へ応援メッセージを!
Posted by ぽにょりん at 03:30│Comments(0)
│むすび丸