2010年07月28日
本日7/28よりむすび丸の紙風船がしまぬきで購入可能に
先日むすび丸の紙風船がララガーデン長町や宮城ふるさとプラザで売っているらしいと書きましたが、
仙台や東北の民芸品、和雑貨などを扱っているしまぬきでも今日から販売されるそうです。
Twitterでしまぬき様に教えていただきました^^
しまぬき (shimanukikokesi) on Twitter
http://twitter.com/shimanukikokesi/
↑ツイッターのサービスを使って関連ツイートを引用させていただきました。
しまぬき本店
宮城県仙台市青葉区一番町3-1-17
TEL:022-223-2370
営業時間:10:30〜19:30
年末年始を除き年中無休
http://www.shimanuki.co.jp
しまぬきエスパル店
JR仙台駅B1(中央改札口真下)
TEL:022-267-4021
営業時間:10:00〜20:30
お値段を聞くのを忘れてしまいましたが、県外へのお土産物にちょうど良いのではないでしょうか。
また、以前紹介した「むすび丸 和みクッション」もで取り扱っているそうです。
↑ツイッターのサービスを使って関連ツイートを引用させていただきました。
仙台や東北の民芸品、和雑貨などを扱っているしまぬきでも今日から販売されるそうです。
Twitterでしまぬき様に教えていただきました^^
しまぬき (shimanukikokesi) on Twitter
http://twitter.com/shimanukikokesi/
むすび丸の紙風船 素朴なかわいさは、和紙ならでは。 #musubimaru VT: http://twitvideo.jp/02IXY
@ponyorin_musubi 「むすび丸 紙風船」 しまぬきでも28日から販売します。本店もエスパル店もどちらもありますよ。
↑ツイッターのサービスを使って関連ツイートを引用させていただきました。
しまぬき本店
宮城県仙台市青葉区一番町3-1-17
TEL:022-223-2370
営業時間:10:30〜19:30
年末年始を除き年中無休
http://www.shimanuki.co.jp
しまぬきエスパル店
JR仙台駅B1(中央改札口真下)
TEL:022-267-4021
営業時間:10:00〜20:30
お値段を聞くのを忘れてしまいましたが、県外へのお土産物にちょうど良いのではないでしょうか。
また、以前紹介した「むすび丸 和みクッション」もで取り扱っているそうです。
むすび丸のぬいぐるみ、大・中・小
大は枕になりそう‥ #Sendai VT: http://twitvideo.jp/02DYk
↑ツイッターのサービスを使って関連ツイートを引用させていただきました。
Posted by ぽにょりん at 05:45│Comments(0)
│むすび丸