2010年05月20日
5/19 むすび丸が秋保で田植えを手伝っていたそうな
昨日のTwitterのツイートで、
むすび丸が秋保(あきう)米の田植えを手伝っているとの情報を得たのですが、
仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会公式サイトのむすび丸出陣スケジュールには予定が書いておらず、
Web上ではニュースにもなっていないようで 気になっていたのですが、
akiubito様のブログ、「秋保温泉情報」の昨日の記事でばっちり紹介されておりました。
秋保米の田植え体験 と 早苗ぶり(秋保温泉情報)
http://akiuonsen.da-te.jp/e329221.html
秋保大滝近くの森安地区で田植え体験が開催されていて、
むすび丸甲冑バージョンがそのお手伝いに出陣していたそうです。

秋保米(秋保環境保全米)とは宮城ふるさとプラザのブログに寄りますと、
品種は【ひとめぼれ】で、
だそうです。
秋保米は秋保温泉の12のホテル&旅館で提供されているそうな。
参考:
宮城ふるさとプラザ 清流育ちの秋保米
http://cocomiyagi.blog89.fc2.com/blog-entry-2116.html
秋保米について | JA仙台
http://www.jasendai.or.jp/akiu/index.html
そのうち公式ブログでも取り上げられるかな?
5/21追記:
公式ブログでもばっちり紹介されました♪
◇ むすび丸 秋保に出陣 ◇(仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会スタッフブログ)
http://blog.goo.ne.jp/musubimaru/e/09a008e1e5432a2aa00dd3c5d4599758
むすび丸が秋保(あきう)米の田植えを手伝っているとの情報を得たのですが、
仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会公式サイトのむすび丸出陣スケジュールには予定が書いておらず、
Web上ではニュースにもなっていないようで 気になっていたのですが、
akiubito様のブログ、「秋保温泉情報」の昨日の記事でばっちり紹介されておりました。
秋保米の田植え体験 と 早苗ぶり(秋保温泉情報)
http://akiuonsen.da-te.jp/e329221.html
秋保大滝近くの森安地区で田植え体験が開催されていて、
むすび丸甲冑バージョンがそのお手伝いに出陣していたそうです。

秋保米(秋保環境保全米)とは宮城ふるさとプラザのブログに寄りますと、
品種は【ひとめぼれ】で、
「化学合成農薬の使用回数が2分の1以下 化学肥料(窒素成分)の使用量5割以下の栽培方法で生産された環境保全米」
だそうです。
秋保米は秋保温泉の12のホテル&旅館で提供されているそうな。
参考:
宮城ふるさとプラザ 清流育ちの秋保米
http://cocomiyagi.blog89.fc2.com/blog-entry-2116.html
秋保米について | JA仙台
http://www.jasendai.or.jp/akiu/index.html
そのうち公式ブログでも取り上げられるかな?
5/21追記:
公式ブログでもばっちり紹介されました♪
◇ むすび丸 秋保に出陣 ◇(仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会スタッフブログ)
http://blog.goo.ne.jp/musubimaru/e/09a008e1e5432a2aa00dd3c5d4599758
Posted by ぽにょりん at 17:45│Comments(0)
│むすび丸