2009年10月19日
投票お忘れなく政宗も頼み申す 宮城県選管キャンペーン
今日の東京も穏やかな朝。
週の初め、頑張らなくちゃ。
〜〜〜
さて、河北新報のサイトにこんな記事がありました。
投票お忘れなく政宗も頼み申す 宮城県選管キャンペーン(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/10/20091019t11024.htm

↑サムネイルをクリックすると河北新報の記事へ飛びます。
以下、河北新報の記事から引用させていただきます。
伊達政宗の衣装を着た女性スタッフ、兜はありませんが
なかなかやりますねw

河北新報の記事より政宗の衣装を着て、投票を呼び掛ける県選管スタッフ(右)
スタッフの左隣のキャラクターは「選挙のめいすい(明推)くん」というそうです。
明るい選挙のイメージキャラクターとして、平成12年4月に誕生したらしい。
地域によってご当地めいすいくんがいるようで、
宮城県は伊達めいすいくんのようです。
こちらもなかなか可愛いですねw
むすび丸と並んだところも見てみたい。

伊達めいすいくん
画像は宮城県知事選挙のサイトより。
宮城県知事選挙のサイトで
知事選のTVCMやラジオCMを見ることできたり、
壁紙をダウンロードできたりアエルの垂れ幕が紹介されていますね。
そういえばYouTubeにアエルの垂れ幕を撮影された動画がUPされています。
iwanumablog氏撮影

画像は宮城県知事選挙のサイトより。
宮城県知事選挙
http://to-hyo.com/
投票、行きましょう〜
週の初め、頑張らなくちゃ。
〜〜〜
さて、河北新報のサイトにこんな記事がありました。
投票お忘れなく政宗も頼み申す 宮城県選管キャンペーン(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/10/20091019t11024.htm

↑サムネイルをクリックすると河北新報の記事へ飛びます。
以下、河北新報の記事から引用させていただきます。
宮城知事選の投票率アップを目指し、県選管は18日、仙台市太白区のイオンスーパーセンター鈎取店でキャンペーンを行った。ゲームソフト「戦国BASARA」に登場する伊達政宗の衣装を着た女性スタッフが買い物客に投票を呼び掛けた。
政宗は甲冑(かっちゅう)を細身にアレンジした黒い衣装に、鮮やかな青色の陣羽織姿。長髪で右目に黒い眼帯をしたスタイリッシュな独眼竜が登場すると、若い女性らが「かっこいい」と歓声を上げた。
衣装は約2万円で製作した特注品。政宗はインフルエンザ予防用のマスクやチラシを配布し、「忘れずに投票してください」と呼び掛けた。太白区の会社員赤井沢千晶さん(28)は「ゲームの政宗がそのまま再現されてびっくり。当日は必ず投票に行きます」と話した。
キャンペーン隊は政宗のイラストを全面に張ったトラックで移動。投票日前日の24日も仙台市内4カ所と石巻市1カ所で投票を呼び掛ける。
*引用ココまで*
伊達政宗の衣装を着た女性スタッフ、兜はありませんが
なかなかやりますねw

河北新報の記事より政宗の衣装を着て、投票を呼び掛ける県選管スタッフ(右)
スタッフの左隣のキャラクターは「選挙のめいすい(明推)くん」というそうです。
明るい選挙のイメージキャラクターとして、平成12年4月に誕生したらしい。
地域によってご当地めいすいくんがいるようで、
宮城県は伊達めいすいくんのようです。
こちらもなかなか可愛いですねw
むすび丸と並んだところも見てみたい。

伊達めいすいくん
画像は宮城県知事選挙のサイトより。
宮城県知事選挙のサイトで
知事選のTVCMやラジオCMを見ることできたり、
壁紙をダウンロードできたりアエルの垂れ幕が紹介されていますね。
そういえばYouTubeにアエルの垂れ幕を撮影された動画がUPされています。
iwanumablog氏撮影

画像は宮城県知事選挙のサイトより。
宮城県知事選挙
http://to-hyo.com/
投票、行きましょう〜
Posted by ぽにょりん at 08:43│Comments(0)
│宮城