2009年08月30日
(社)宮城県観光連盟から新むすび丸グッズ、Tシャツ登場♪
先ほど久しぶりに(社)宮城県観光連盟のむすび丸グッズのご案内ページを見てみたら、大幅に見やすくリニューアルされていました。
むすび丸グッズのご案内
http://miyagi-kankou.or.jp/dc/guzzu/
宮城県観光連盟ホームページ「宮城まるごと探訪」
http://miyagi-kankou.or.jp/

↑サムネイルをクリックすると(社)宮城県観光連盟内のむすび丸グッズのご案内ページへ飛びます。
むすび丸グッズの紹介がより詳しくなり、
購入方法についても詳しく記述され、
主な販売場所である宮城県庁1階の観光情報発信センターの
県庁内の場所についてわかりやすい地図が追加されました↓

Copyright(C)(社)宮城県観光連盟
むすび丸グッズのご案内ページより転載。
さらに(社)宮城県観光連盟が販売している
むすび丸グッズの通信販売や取扱店について
下記のメールや電話で問合せができるという情報が追加されました。
メールでの問い合わせ先:info@miyagi-kankou.or.jp
電話での問い合わせ先:022-221-1864
Faxでの問い合わせ先:022-211-2829
。。ということは、問い合わせれば通販もやってくれるということでしょうか??
で、一番気になったのが
「むすび丸Tシャツ」
が発売された
という情報!

Copyright(C)(社)宮城県観光連盟
むすび丸グッズのご案内ページより転載。
色はNavy blue、Crimson red、Gold yellow、White、Blackの5種類で
サイズはS、M、L、LLの4サイズで税込み1900円だそうです。
〜〜〜
これまでぽにょりんの知っている限りでは、Tシャツは2種類出ていました。
まず1つ目。
有限会社Eco Netさんの「Send ai」むすび丸入りTシャツ。

Copyright(C)有限会社Eco Net
センドアイより転載。
このTシャツはセンドアイのサイトで購入できます。
仙台のお土産に「Send ai」グッズは如何ですか・・・? 仙台より伊達な愛を・・・! センドアイ
http://www.eco-shop.jp/send-ai/index.html
2つ目。
THE MALL 仙台長町の雑貨屋さん、ぽとらっちさんが制作した
オリジナルのむすび丸Tシャツ

ぽとらっちさんのブログのサムネイル。
クリックするとブログへとびます。
むすび丸Tシャツ ぽとらっちのオリジナル(仙台 ぽとらっち)
http://blog.goo.ne.jp/gookodacyazuke/e/cfd2812cd7e1975d70b19a3ae6ab2a16
ぽとらっち
住所:宮城県仙台市太白区長町7丁目20-15ザ・モール仙台長町 パート2 3F
電話番号:022-746-7598
営業時間:10:00〜21:00
大きな地図で見る
ぽとらっちさんのむすび丸Tシャツは
仙台七夕などのイベントで売られていたこともあるようです。
きぃさんのブログ、わたあめ日記で
親子でこのTシャツを着られているうらやましい様子がUPされています。
むすび丸(わたあめ日記)
http://miffio1210.blog67.fc2.com/blog-entry-215.html
ということで、おそらくむすび丸のTシャツとしては
今回発売のもので3種類目になるのではないでしょうか?
今月の中ごろ、ひらせん@(北)大河原さんのブログ、
ひらせんブログでこのTシャツのことが8月下旬に発売と
紹介されていて、どこで発売するのだろうと思っていましたが
(社)宮城県観光連盟からだったのですねぇ。
むすび丸二題(ひらせんブログ)
http://ameblo.jp/hirasen/entry-10320138970.html
mixiのむすび丸コミュによると、このTシャツは今月25日から
県庁の観光情報発信センターで発売、
それに先立ち、8月22、23日の勾当台公園でのイベント、
ハイウェイコミュニケーションin東北2009
で先行発売されたようです。
ジャスマロさんのブログ、JMLANDでは
丁度最近県庁へむすび丸グッズを買い物に行かれた様子がUPされています。
しっかりTシャツは販売されているようです。
むすび丸グッズ・新!(JMLAND)
http://yaplog.jp/nzmnor/archive/816
県庁まで買いに行きたいけれど、なかなか時間が取れないなぁ。。orz
でも、このむすび丸Tシャツ、
(社)宮城県観光連盟が販売ということは
今までの傾向から考えるといずれ池袋の宮城ふるさとプラザでも
売られるはずですよね、きっと。
池袋で買えるのを楽しみに待つことにします(^^)
むすび丸グッズのご案内
http://miyagi-kankou.or.jp/dc/guzzu/
宮城県観光連盟ホームページ「宮城まるごと探訪」
http://miyagi-kankou.or.jp/

↑サムネイルをクリックすると(社)宮城県観光連盟内のむすび丸グッズのご案内ページへ飛びます。
むすび丸グッズの紹介がより詳しくなり、
購入方法についても詳しく記述され、
主な販売場所である宮城県庁1階の観光情報発信センターの
県庁内の場所についてわかりやすい地図が追加されました↓

Copyright(C)(社)宮城県観光連盟
むすび丸グッズのご案内ページより転載。
さらに(社)宮城県観光連盟が販売している
むすび丸グッズの通信販売や取扱店について
下記のメールや電話で問合せができるという情報が追加されました。
メールでの問い合わせ先:info@miyagi-kankou.or.jp
電話での問い合わせ先:022-221-1864
Faxでの問い合わせ先:022-211-2829
。。ということは、問い合わせれば通販もやってくれるということでしょうか??
で、一番気になったのが
「むすび丸Tシャツ」
が発売された
という情報!

Copyright(C)(社)宮城県観光連盟
むすび丸グッズのご案内ページより転載。
色はNavy blue、Crimson red、Gold yellow、White、Blackの5種類で
サイズはS、M、L、LLの4サイズで税込み1900円だそうです。
〜〜〜
これまでぽにょりんの知っている限りでは、Tシャツは2種類出ていました。
まず1つ目。
有限会社Eco Netさんの「Send ai」むすび丸入りTシャツ。

Copyright(C)有限会社Eco Net
センドアイより転載。
このTシャツはセンドアイのサイトで購入できます。
仙台のお土産に「Send ai」グッズは如何ですか・・・? 仙台より伊達な愛を・・・! センドアイ
http://www.eco-shop.jp/send-ai/index.html
2つ目。
THE MALL 仙台長町の雑貨屋さん、ぽとらっちさんが制作した
オリジナルのむすび丸Tシャツ

ぽとらっちさんのブログのサムネイル。
クリックするとブログへとびます。
むすび丸Tシャツ ぽとらっちのオリジナル(仙台 ぽとらっち)
http://blog.goo.ne.jp/gookodacyazuke/e/cfd2812cd7e1975d70b19a3ae6ab2a16
ぽとらっち
住所:宮城県仙台市太白区長町7丁目20-15ザ・モール仙台長町 パート2 3F
電話番号:022-746-7598
営業時間:10:00〜21:00
大きな地図で見る
ぽとらっちさんのむすび丸Tシャツは
仙台七夕などのイベントで売られていたこともあるようです。
きぃさんのブログ、わたあめ日記で
親子でこのTシャツを着られているうらやましい様子がUPされています。
むすび丸(わたあめ日記)
http://miffio1210.blog67.fc2.com/blog-entry-215.html
ということで、おそらくむすび丸のTシャツとしては
今回発売のもので3種類目になるのではないでしょうか?
今月の中ごろ、ひらせん@(北)大河原さんのブログ、
ひらせんブログでこのTシャツのことが8月下旬に発売と
紹介されていて、どこで発売するのだろうと思っていましたが
(社)宮城県観光連盟からだったのですねぇ。
むすび丸二題(ひらせんブログ)
http://ameblo.jp/hirasen/entry-10320138970.html
mixiのむすび丸コミュによると、このTシャツは今月25日から
県庁の観光情報発信センターで発売、
それに先立ち、8月22、23日の勾当台公園でのイベント、
ハイウェイコミュニケーションin東北2009
で先行発売されたようです。
ジャスマロさんのブログ、JMLANDでは
丁度最近県庁へむすび丸グッズを買い物に行かれた様子がUPされています。
しっかりTシャツは販売されているようです。
むすび丸グッズ・新!(JMLAND)
http://yaplog.jp/nzmnor/archive/816
県庁まで買いに行きたいけれど、なかなか時間が取れないなぁ。。orz
でも、このむすび丸Tシャツ、
(社)宮城県観光連盟が販売ということは
今までの傾向から考えるといずれ池袋の宮城ふるさとプラザでも
売られるはずですよね、きっと。
池袋で買えるのを楽しみに待つことにします(^^)
Posted by ぽにょりん at 21:41│Comments(0)
│むすび丸