2009年05月09日
河北新報に「むすび丸人気、全国に拡大中」との記事
数日ぶりに太陽が見えた東京。
今朝はちょっと霞んではいたけれど、雪をかぶった富士山も見えた。
朝のめざましどようびのお天気お姉さんによると、
今日5月9日は「アイスクリームの日」だそうです。
布団も干したし気温も上がってきたし、アイスでも買ってこようかしら。
と、そんな感じで河北新報のサイトを見ていたら、
久々にむすび丸の記事が(゜■゜)!!
むすび丸人気、全国に拡大中 宮城の観光PR(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/05/20090508t15043.htm

以下、河北新報の記事から引用させていただきます。
いいぞ、いいぞ、むすび丸♪
いけいけ、いけいけ、むすび丸♪♪
むすび丸の知名度が上がっているのはいきなり嬉しいですね。
これでひこにゃんと間違える人も減ってくれるかしら?
ああ、参勤交代で池袋にむすび丸が出陣されたときに
とってもお会いしたかったなぁ。。orz
横浜そごうに来たときも都合がつかなくて行けなかったし。。
横浜といえば、ちょうど今日から
横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」を開催していて
明日5月10日の11時にはむすび丸のライバル(?)ひこにゃんが来るそうで。
Y150西区デーに彦根市から「ひこにゃん」と彦根鉄砲隊が応援に(ヨコハマ経済新聞)
http://www.hamakei.com/headline/3979/
横浜と宮城って何か関連ないかなぁ?
むすび丸、また関東に出陣してほしいなぁ。
それにしても、むすび丸がんばってます。
漫画でもアニメのキャラでもないのに漫画・アニメフェスティバルに参加されるのですからw
すばらしい営業努力。
-----------------------------------------------------
みやぎ漫画の力 漫画・アニメフェスティバル
◎開催日/5月9日(土)
◎時間/10:00〜17:00
◎場所/せんだいメディアテーク
◎主催/東北経済産業局・宮城県・仙台市・河北新報社
◎協力/石ノ森萬画館・石ノ森章太郎ふるさと記念館・白石市・せんだいメディアテーク
入退場自由・参加&コスプレ参加無料
公式サイト
http://www.kahoku.co.jp/manga/festival/index.html
-----------------------------------------------------
これってちょうど今開催しているイベントみたいですね。
むすび丸のコスプレしてる人は。。さすがにいないかしら?
協力になんで白石市が入ってるのかなぁ?と思ったら
どうも戦国BASARAというゲームやアニメが流行ってるらしく、
それに白石の誇る武将で伊達政宗の忠臣、片倉小十郎景綱が出ていて人気とのことで
白石市は特設サイト(?)まで作ったりして応援しているからみたいです。
白石市 企画情報課の小十郎プロジェクトHP
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/kikaku/m2k/
というわけで、「漫画・アニメフェスティバル」には
片倉小十郎公のイラストをラッピングした「きゃっするくん」という
市民バスを展示するそうです。
すげぇな、白石。
片倉小十郎公ラッピングバスの運行開始式の様子↓
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/machikado/09_basara.html
ともあれ、今秋はむすび丸を再起用した
「伊達な旅キャンペーン」
を展開するとのことで、まことに喜ばしいかぎりですね。
キャッチフレーズから「美味し国」が外れたのは
やっぱりうまし国問題の影響でしょうかね。
むすび丸グッズと人気がうなぎのぼりに増えることを願います〜
今朝はちょっと霞んではいたけれど、雪をかぶった富士山も見えた。
朝のめざましどようびのお天気お姉さんによると、
今日5月9日は「アイスクリームの日」だそうです。
布団も干したし気温も上がってきたし、アイスでも買ってこようかしら。
と、そんな感じで河北新報のサイトを見ていたら、
久々にむすび丸の記事が(゜■゜)!!
むすび丸人気、全国に拡大中 宮城の観光PR(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/05/20090508t15043.htm

以下、河北新報の記事から引用させていただきます。
仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)のキャラクターだった「むすび丸」が、根強い人気を保っている。各種イベントに引っ張りだこで、関連グッズが売れ続けている。東京などからファンレターも届き、知名度は全国に広がる勢い。「ゆるキャラ(ゆるいキャラクター)」ブームに乗って、宮城の観光キャラとして定着してきた。
むすび丸は大型連休中も、宮城の売り込みに活躍した。東京・池袋の県アンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」は3―5日、「むすび丸、池袋に参上」と銘打った撮影会を行った。
9日に仙台市青葉区のせんだいメディアテークで開かれる「漫画・アニメフェスティバル」にも駆け付ける。「出陣」の依頼はひっきりなしで、スケジュールは5月下旬まで埋まっている。
宮城県庁1階の県民ロビーには、むすび丸の甲冑(かっちゅう)姿の着ぐるみが展示されている。県によると、むすび丸と記念撮影をする親子連れらが、多い日で30組ほどあるという。
県にはファンレターも届き、4月末までに東京や兵庫、福岡から約20通寄せられた。子どもや若い女性からが多く、「ことしこそ会いに行きます」「宮城のためにずっと頑張って」など応援する声が多い。
ピンバッジや携帯ストラップなど5種類あるグッズの売り上げも好調。ピンバッジは3月末までに約8万2600個を販売。子どもに人気のぬいぐるみも約8100個が売れた。「観光グッズとしては異例の売れ行き」(県観光課)という。
DCを引き継ぐ仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会(会長・村井嘉浩知事)はことし10―12月、むすび丸をキャラクターに「伊達な旅キャンペーン」を展開する。協議会事務局は「むすび丸は強力な宮城の助っ人。全国に派遣し、宮城の観光をアピールしたい」と話す。
いいぞ、いいぞ、むすび丸♪
いけいけ、いけいけ、むすび丸♪♪
むすび丸の知名度が上がっているのはいきなり嬉しいですね。
これでひこにゃんと間違える人も減ってくれるかしら?
ああ、参勤交代で池袋にむすび丸が出陣されたときに
とってもお会いしたかったなぁ。。orz
横浜そごうに来たときも都合がつかなくて行けなかったし。。
横浜といえば、ちょうど今日から
横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」を開催していて
明日5月10日の11時にはむすび丸のライバル(?)ひこにゃんが来るそうで。
Y150西区デーに彦根市から「ひこにゃん」と彦根鉄砲隊が応援に(ヨコハマ経済新聞)
http://www.hamakei.com/headline/3979/
横浜と宮城って何か関連ないかなぁ?
むすび丸、また関東に出陣してほしいなぁ。
それにしても、むすび丸がんばってます。
漫画でもアニメのキャラでもないのに漫画・アニメフェスティバルに参加されるのですからw
すばらしい営業努力。
-----------------------------------------------------
みやぎ漫画の力 漫画・アニメフェスティバル
◎開催日/5月9日(土)
◎時間/10:00〜17:00
◎場所/せんだいメディアテーク
◎主催/東北経済産業局・宮城県・仙台市・河北新報社
◎協力/石ノ森萬画館・石ノ森章太郎ふるさと記念館・白石市・せんだいメディアテーク
入退場自由・参加&コスプレ参加無料
公式サイト
http://www.kahoku.co.jp/manga/festival/index.html
-----------------------------------------------------
これってちょうど今開催しているイベントみたいですね。
むすび丸のコスプレしてる人は。。さすがにいないかしら?
協力になんで白石市が入ってるのかなぁ?と思ったら
どうも戦国BASARAというゲームやアニメが流行ってるらしく、
それに白石の誇る武将で伊達政宗の忠臣、片倉小十郎景綱が出ていて人気とのことで
白石市は特設サイト(?)まで作ったりして応援しているからみたいです。
白石市 企画情報課の小十郎プロジェクトHP
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/kikaku/m2k/
というわけで、「漫画・アニメフェスティバル」には
片倉小十郎公のイラストをラッピングした「きゃっするくん」という
市民バスを展示するそうです。
すげぇな、白石。
片倉小十郎公ラッピングバスの運行開始式の様子↓
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/machikado/09_basara.html
ともあれ、今秋はむすび丸を再起用した
「伊達な旅キャンペーン」
を展開するとのことで、まことに喜ばしいかぎりですね。
キャッチフレーズから「美味し国」が外れたのは
やっぱりうまし国問題の影響でしょうかね。
むすび丸グッズと人気がうなぎのぼりに増えることを願います〜
Posted by ぽにょりん at 13:20│Comments(3)
│むすび丸
この記事へのコメント
|
ぽにょりんさん、お邪魔致します。 自分もこの河北新報の記事読みました。そして、顔がにやけました。イケイケ、むすび丸!!と(笑) 何だか嬉しいです、身内でもないですが。 そして、白石のはっちゃけぶりにはもう何も言いません。黙って白石についていこうと思ったBASARAファンな自分です(笑) |
Posted by すね毛 at 2009年05月10日 20:14
|
はじめまして。 むすび丸・・・初めて知りました(笑) これは・・・一応、伊達政宗的な何か、なんでしょうか・・・ やる気があるのかないのか…、これ、キャンペーンマスコットとしてアリなんでしょうか?(笑) |
Posted by つゆだく at 2009年05月10日 23:44
Posted by ぽにょりん at 2009年05月12日 00:50