2008年12月01日
「仙台市地下鉄目覚まし時計」、欲しいなぁ。
仙台経済新聞によると、仙台市地下鉄の車両をモチーフにした目覚まし時計が発売されているそうです。
仙台「地下鉄目覚まし時計」、人気に−アラームは「駅メロ」とアナウンス
http://sendai.keizai.biz/headline/351/
仙台市交通局
http://www.kotsu.city.sendai.jp/
仙台市:記者発表資料「仙台市地下鉄目覚まし時計」を発売!!
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/houdou/08/1105mezamasi.html

↑画像は仙台市のホームページより転載↑
目覚まし機能のアラーム音に、
「泉中央行き電車が発車します。チャラララーン」
とか
「富沢行き電車が発車します。チャラララーン」
という発車アナウンスが採用されているそうです。
なつかしいなぁ、地下鉄。
発売場所は
地下鉄の仙台駅・泉中央駅・勾当台公園駅・長町南駅、
仙台駅西口バスプール、旭ヶ丘バスターミナル、交通局庁舎
だそうで、通販はやってないらしい。
地元の友達に頼むしかないか。。
仙台「地下鉄目覚まし時計」、人気に−アラームは「駅メロ」とアナウンス
http://sendai.keizai.biz/headline/351/
仙台市交通局
http://www.kotsu.city.sendai.jp/
仙台市:記者発表資料「仙台市地下鉄目覚まし時計」を発売!!
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/houdou/08/1105mezamasi.html

↑画像は仙台市のホームページより転載↑
目覚まし機能のアラーム音に、
「泉中央行き電車が発車します。チャラララーン」
とか
「富沢行き電車が発車します。チャラララーン」
という発車アナウンスが採用されているそうです。
なつかしいなぁ、地下鉄。
発売場所は
地下鉄の仙台駅・泉中央駅・勾当台公園駅・長町南駅、
仙台駅西口バスプール、旭ヶ丘バスターミナル、交通局庁舎
だそうで、通販はやってないらしい。
地元の友達に頼むしかないか。。
Posted by ぽにょりん at 08:34│Comments(0)
│仙台