2008年11月29日
金星と木星が並ぶ。12/1に再接近で月も加わるとか。
今日の東京は雲はあるものの良いお天気。
日光で少し水温が上がり、ベランダのビオトープのメダカたちも餌を食べた。
〜〜〜
出かけた帰り道、18時頃、西の空を見ると明るい星が二つ並んでいました。

ちょっと気になったのでネットで調べてみると
下の明るいほうの星が金星で、上の少し暗めのほうが木星らしい。
本当は近くに月もあるらしいのだけど、昨日が新月のため
今日はとっても細〜い三日月になっていて
東京の空では暗くて見えないようだ。
金星と木星は太陽系の惑星で1番目と2番目に明るいから
東京の空でも目立つのでしょうねぇ。
つるちゃんのプラネタリウムさんによると、
東京では明後日12月1日月曜日の18時ころに金星と木星が再接近するそうです。
金星と木星が近づき、月も加わる 2008年12月1日 -つるちゃんのプラネタリウム
http://homepage2.nifty.com/turupura/new/2008/new0812_01.html
明後日だと三日月はもう少し太くなって見やすくなるので
月、金星、木星の共演が楽しめるみたいですね♪♪♪
仕事の合間に見られるといいなぁ。
いつもの気だるい月曜日がちょっと楽しみになりました^^
参考
つるちゃんのプラネタリウム
http://homepage2.nifty.com/turupura/index.htm
日光で少し水温が上がり、ベランダのビオトープのメダカたちも餌を食べた。
〜〜〜
出かけた帰り道、18時頃、西の空を見ると明るい星が二つ並んでいました。

ちょっと気になったのでネットで調べてみると
下の明るいほうの星が金星で、上の少し暗めのほうが木星らしい。
本当は近くに月もあるらしいのだけど、昨日が新月のため
今日はとっても細〜い三日月になっていて
東京の空では暗くて見えないようだ。
金星と木星は太陽系の惑星で1番目と2番目に明るいから
東京の空でも目立つのでしょうねぇ。
つるちゃんのプラネタリウムさんによると、
東京では明後日12月1日月曜日の18時ころに金星と木星が再接近するそうです。
金星と木星が近づき、月も加わる 2008年12月1日 -つるちゃんのプラネタリウム
http://homepage2.nifty.com/turupura/new/2008/new0812_01.html
明後日だと三日月はもう少し太くなって見やすくなるので
月、金星、木星の共演が楽しめるみたいですね♪♪♪
仕事の合間に見られるといいなぁ。
いつもの気だるい月曜日がちょっと楽しみになりました^^
参考
つるちゃんのプラネタリウム
http://homepage2.nifty.com/turupura/index.htm
Posted by ぽにょりん at 18:27│Comments(1)
│雑記
この記事へのコメント
|
12/1は東京は曇っていて見られなかったのですが 宮城ではキレイに見られたようですね^^ 河北新報に写真が載っていました。 輝き「く」っきり 師走の天体ショー 宮城・川崎 http://www.kahoku.co.jp/news/2008/12/20081202t15039.htm いいなぁ。 |
Posted by ぽにょりん at 2008年12月03日 06:32