2008年11月19日
泉ヶ岳で初冠雪(河北新報より)
今朝起きてみると東京は雲はほとんど無い青空。
ベランダに出てみると、冠雪した富士山がとても美しい。
丹沢の山々もくっきり見えるほど、空気が澄んでいるのか?
気温も肌寒く、冬が近づいている様な感じがした。
逢魔が時となり、赤に染まった空も暗くなりつつあるころ
富士山は若干雲が掛かりつつも一目でそれとわかるシルエット。
一服して河北新報のサイトを見ると、我が地元仙台の泉ヶ岳に雪が積もったことを知る。
寒空から白い便り 仙台・泉ケ岳で初冠雪
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/11/20081119t13048.htm
泉ヶ岳は子供のころから毎日見ていた山。
その山に雪が積もると、ようやく冬が来たんだ〜ととても嬉しくなったことを思い出した。
四季の中で冬が一番好き。
雪が降らないと冬という感じがしない私にとっては、
東京の冬は寒くはなっても、
なんだかずっと秋の様。
そんな東京でも数年も住んでいるとやっぱり体が適応するようで、
昔は大して寒くは無いと思っていた気温でも
凍えるようになってしまった。
故郷の初雪の知らせを聞き、懐かしくも
ちょっと感傷的になってしまった午後である哉。
ベランダに出てみると、冠雪した富士山がとても美しい。
丹沢の山々もくっきり見えるほど、空気が澄んでいるのか?
気温も肌寒く、冬が近づいている様な感じがした。
逢魔が時となり、赤に染まった空も暗くなりつつあるころ
富士山は若干雲が掛かりつつも一目でそれとわかるシルエット。
一服して河北新報のサイトを見ると、我が地元仙台の泉ヶ岳に雪が積もったことを知る。
寒空から白い便り 仙台・泉ケ岳で初冠雪
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/11/20081119t13048.htm
泉ヶ岳は子供のころから毎日見ていた山。
その山に雪が積もると、ようやく冬が来たんだ〜ととても嬉しくなったことを思い出した。
四季の中で冬が一番好き。
雪が降らないと冬という感じがしない私にとっては、
東京の冬は寒くはなっても、
なんだかずっと秋の様。
そんな東京でも数年も住んでいるとやっぱり体が適応するようで、
昔は大して寒くは無いと思っていた気温でも
凍えるようになってしまった。
故郷の初雪の知らせを聞き、懐かしくも
ちょっと感傷的になってしまった午後である哉。
Posted by ぽにょりん at 23:41│Comments(2)
│仙台
この記事へのコメント
|
私も仙台を離れて今年で8年目です。 さいたま市の南浦和在住ですが、なんつーか冬じゃないですよね。 でも、完全に体がこっちになってしまって、もう仙台に冬には耐えられそうにありません。しかし、仙台の実家は、高断熱・高機密の家なので逆にあったかかったりして・・・来年のお正月も仙台で迎えます。あったかでいいや(^◇^) |
Posted by eggplant at 2008年11月20日 17:47
|
>eggplantさん そうそう、こっちの冬は まだ秋だけどちょっと寒気が入っちゃって 雪が降っちゃいました〜、みたいな? そんな感じですよね(^^; 多分こっちの夏が暑すぎて寒さに対する耐性が下がっちゃうのではないでしょうか。 暖かい家の中で食べるアイスクリームはとても美味しいですw |
Posted by ぽにょりん at 2008年11月21日 08:10