2008年11月19日
仙台・宮城DC、出足苦戦 10月の宿泊客は1割減
2008年11月18日の河北新報によると、
仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)が始まった10月、
宮城県内の主な宿泊施設に泊まった客が前年同期より
10.3%減ったことがDC推進協議会の調査で分かったそうです。
仙台・宮城DC、出足苦戦 宿泊客は1割減
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/11/20081118t11024.htm

宿泊施設30カ所、観光施設など65カ所を対象に調査を実施した結果は上の表のような感じだそうです。
県内への入り込み客は県北が落ち込んでますね。
やはり岩手・宮城内陸地震の影響が大きいのでしょうねぇ。
今時期は栗駒山とか紅葉がとても美しいのに、残念。
DC推進協議会では首都圏でのPRを強めていく方針だそうです。
きっとむすび丸やまさむねくん、めごちゃんの活躍も増えることでしょう。
頑張れ、宮城県、仙台、むすび丸!
宮城・仙台DCの公式サイトはこちらです↓

仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)が始まった10月、
宮城県内の主な宿泊施設に泊まった客が前年同期より
10.3%減ったことがDC推進協議会の調査で分かったそうです。
仙台・宮城DC、出足苦戦 宿泊客は1割減
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/11/20081118t11024.htm

宿泊施設30カ所、観光施設など65カ所を対象に調査を実施した結果は上の表のような感じだそうです。
県内への入り込み客は県北が落ち込んでますね。
やはり岩手・宮城内陸地震の影響が大きいのでしょうねぇ。
今時期は栗駒山とか紅葉がとても美しいのに、残念。
DC推進協議会では首都圏でのPRを強めていく方針だそうです。
きっとむすび丸やまさむねくん、めごちゃんの活躍も増えることでしょう。
頑張れ、宮城県、仙台、むすび丸!
宮城・仙台DCの公式サイトはこちらです↓

Posted by ぽにょりん at 08:45│Comments(3)
│宮城
この記事へのコメント
|
ぽにょりんさんこんにちは 雑誌のFrauを見ていたら 荒川静香さんがふるさと仙台と宮城県のステキな場所を旅行する企画が載っていました。 おいしいものがいっぱいで魅力的な宮城県にたくさん人が来ると良いですね〜。 |
Posted by woollytail at 2008年11月20日 21:34
|
>woollytailさん こちらの雑誌でしょうかね? FRaU (フラウ) 2008年 12月号 [雑誌] 見かけたら見てみます〜 ゆるキャラサミット、私も行きたかったなぁ。 |
Posted by ぽにょりん at 2008年11月21日 08:33
Posted by ぽにょりん at 2008年11月21日 08:38