2008年11月18日
上野駅構内で見かけたむすび丸
先日の土曜日、ちょっと所要で錦糸町のオリナスへ。
JRで錦糸町へ向かう途中、乗換えで使った上野駅の構内でむすび丸を発見。


何番ホームかを表す看板の横にそれぞれむすび丸が!!!
宮城・仙台DCのPRがこんなところにまで。細かいです♪
むすび丸と一緒にまさむねくんとめごちゃんもいますね。
まさむねくんとめごちゃんは宮城・仙台DCの
JR側のイメージキャラクターのようです。
参考URL
http://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=Gvw7t1QifqjrRmh1O7nKkSknZVpptg--&.src=trv&.done=http%3A%2F%2Fcommunity.travel.yahoo.co.jp%2Fmymemo%2Fmiyagi%2F
http://www.pref.miyagi.jp/kohou/streaming/news/h20/080822.htm
まさむねくんは言わずと知れた伊達政宗、めごちゃんは政宗の正室の愛姫(めごひめ)がモチーフでしょう。
今回写真で載せた以外にもあと数種類くらいまさむねくんとめごちゃんの別バージョンのやつもありました。
そうそう、オリナスに入ってたKNTツーリストにもむすび丸がディスプレイされてました♪

\(゚■゚)/ムスビーム!!
宮城・仙台DCで地元がPRされるのは嬉しいでね。
PS.
電車内で宮城県の広告を見かけました。

牛タン焼、ずんだ餅、ふかひれ、はらこ飯、
はっと汁
そういえば、東京に住み始めたとき
スーパーやコンビニにずんだ餅やずんだ団子が売ってなくてなんでだろう?と思ったら
実はずんだは宮城県周辺の食べ物だったと知りショックを受けたっけなぁ。
ずんだって全国にあるものだと思ってたのにorz
JRで錦糸町へ向かう途中、乗換えで使った上野駅の構内でむすび丸を発見。


何番ホームかを表す看板の横にそれぞれむすび丸が!!!
宮城・仙台DCのPRがこんなところにまで。細かいです♪
むすび丸と一緒にまさむねくんとめごちゃんもいますね。
まさむねくんとめごちゃんは宮城・仙台DCの
JR側のイメージキャラクターのようです。
参考URL
http://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=Gvw7t1QifqjrRmh1O7nKkSknZVpptg--&.src=trv&.done=http%3A%2F%2Fcommunity.travel.yahoo.co.jp%2Fmymemo%2Fmiyagi%2F
http://www.pref.miyagi.jp/kohou/streaming/news/h20/080822.htm
まさむねくんは言わずと知れた伊達政宗、めごちゃんは政宗の正室の愛姫(めごひめ)がモチーフでしょう。
今回写真で載せた以外にもあと数種類くらいまさむねくんとめごちゃんの別バージョンのやつもありました。
そうそう、オリナスに入ってたKNTツーリストにもむすび丸がディスプレイされてました♪

\(゚■゚)/ムスビーム!!
宮城・仙台DCで地元がPRされるのは嬉しいでね。
PS.
電車内で宮城県の広告を見かけました。

牛タン焼、ずんだ餅、ふかひれ、はらこ飯、
はっと汁
そういえば、東京に住み始めたとき
スーパーやコンビニにずんだ餅やずんだ団子が売ってなくてなんでだろう?と思ったら
実はずんだは宮城県周辺の食べ物だったと知りショックを受けたっけなぁ。
ずんだって全国にあるものだと思ってたのにorz
Posted by ぽにょりん at 23:54│Comments(0)
│むすび丸