トランスフォーマー2010

ぽにょりん

2010年01月01日 07:25

新年明けましておめでとうございますm(_ _)m

今日の朝4時台に日本史上初の元旦部分月食があったそうなのですが、仙台は曇っていて残念ながら見れませんでしたorz


夜中は実家の窓ガラスの結露が凍るくらいだったので氷点下の冷え込みの模様。

寒い寒い(゜■゜)



さて、今日から10年代。

私が子供のころのイメージだと2010年は想像がつかないとても遠い未来のような気がしていました。


ノストラダムスの予言の通り1999年で世界が滅んでしまってたどり着けない時間 or 車が空を飛んでいたり、食事がカプセルになって服がピッチリした潜水着っぽいものになってる時代、といったものになると思っていました。

小さいときに見たトランスフォーマー2010というアニメなんかそんなイメージ、とても近未来的で簡単に宇宙旅行できる、そんな雰囲気。



でも、現実にはそれほど変わらず、代わりに立ちはだかるようになったのは先の見えない閉塞感。

ネットやケータイのサービスのように想像を超えた素晴らしいテクノロジーの進化や生命科学の進歩は勿論ありましたが、それでも楽観的な未来は少し想像しづらくなったと個人的には感じます。



それでも世界は待ってはくれないません。

なので、何とか子供たちが安心して夢が持てる世の中であるように今年は気を引き締めて頑張っていきたいと思います。


自分が出来ることは仕事を通じて社会貢献することとエコを心掛けて節電するくらいかな。



もちろんむすび丸も応援しますよ♪



フレー、フレー、むすび丸

\(゜■゜)/ムスビーム!!!





関連記事