自分が死んだ後のメールアドレスやSNSアカウントはどうなる?
子供を寝かしつけたらそのまま自分も寝てしまいました。。
あ~、今から洗い物をやらなくっちゃorz
と、その前に昨日見つけた記事をメモ。
自分が死んだ後のメールアドレスやSNSアカウントはどうなるの?(
MSNデジタルライフ)
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=121/articleid=478451/
主のアメリカ版の話なので参考程度ですが、
上の記事によると、基本的には本人が死んでもアカウントは生き続けるようです。
そして近親者の要望があれば多くのメール、SNSサービスは
内容が見られるように対応してくれるらしい。
ただし、Yahoo!メールだけは近親者の要望があっても
本人以外絶対アクセスできないそうなので
他の人に絶対見られたくない人におススメだそうですw
あと、hotmailは一定期間使用されなければ削除されるようになっているらしい。
こういう話はあんまり考えたことがありませんでしたが、
遺言状にメアドのパスワードを書いておいたりする時代になるorなってるのかもしれませんねぇ。
関連記事