北海道枝幸郡枝幸町の毛ガニが届く

ぽにょりん

2009年04月13日 23:59

先日北海道の知人から毛ガニ
が送られてきました♪




デカ!


カニ(蟹)ってズワイガニ、タラバガニ(←これはヤドカリの仲間ですけど)、毛ガニとかいますが、
知人によれば、北海道でカニといえば毛ガニ
のことらしいです。


北海道枝幸郡枝幸(えさし)町三宅商店というお店で買ったものを送ってくれたそうです。


ググったら出てきたのでご紹介↓

--------------------------------------------------------------

三宅商店

〒098-5804
北海道枝幸郡枝幸町南浜町1345-52
電話番号:0163-62-4315


大きな地図で見る

--------------------------------------------------------------


三宅商店さんのある枝幸町はなんと、毛がにの漁獲高日本一!!


ためしに楽天市場
で「枝幸」というキーワードで検索してみると
毛ガニがいっぱいw


【楽天市場】枝幸 の検索結果↓
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%BB%DE%B9%AC


毎年7月には枝幸かにまつりをやってるそうです。
http://www.town.esashi.hokkaido.jp/contents/event/index.html#kani


毛蟹早食い競争や毛蟹があたる抽選会、

毛蟹の特売etc

あ〜、行ってみたいヾ(*_<)シ



豆知識。

枝幸町は2006年3月20日に隣の歌登町と対等合併したのです。




うたのぼり、うたのぼり、
アイヌ語「ウタ―ヌプリ」(すりばち型の―山)が語源らしい。




ということで、さっそく一杯、いただきまーす。





まずは脚を取りまして。。





えいっ





カニ味噌Getだぜ!!



う〜ん、身が詰まっていて( ゚Д゚)ウマー




蟹汁と一緒にじゅわ〜っと口内に広がる濃厚で独特の旨み♪♪!!♪♪

この美味しさは一度食べたらやめられませんね(^^)





↑食べられた毛ガニ
の跡。



ごちそうさまでした(^人^)





関連記事