「むすび丸」に年賀状-全国各地から44通(仙台経済新聞)

ぽにょりん

2010年01月08日 04:56

今週初めのこと、ひこにゃんへの年賀状が去年の約3倍のペースで続々と届いており、
1万通を超す勢いだと各新聞が報じておりました。

ひこにゃんに年賀状続々 「返事、待ってにゃん」(47NEWS)
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010501000540.html

ひこにゃんへ「あけおめ」殺到 年賀状1万超す勢い (朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0105/OSK201001050027.html

ひこにゃんに年賀状、4578通 昨年の3・5倍(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100105-OYO1T00824.htm?from=iphoto


(c)47NEWS 画像は47NEWSの記事より。



はて、我らがむすび丸への年賀状はどうなっているだろう?

と思ったら、いてもたってもいられなくなってしまいましたw


そこで、仙台経済新聞の中の方が@senkeiとしてTwitterをされているのを思い出し、
ダメ元でむすび丸の年賀状について取材してみてはいかがでしょうか?とお願いしてみました。




するとなんと、取材してみてくださるとのお返事が!


そして昨日本当に記事にしていただきました(笑)




宮城県観光キャラクター「むすび丸」に年賀状-全国各地から44通(仙台経済新聞)
http://sendai.keizai.biz/headline/602/


↑サムネイルをクリックすると仙台経済新聞の記事へ飛びます。




6日までにむすび丸に届いた年賀状の数は、昨年の12通を上回る44通だったそうです!



去年の約4倍!!!




ひこにゃんには残念ながら数では負けていますが、伸び率は勝ちましたよw



いいぞ、いいぞ、むすび丸



ちなみに同じ東北のゆるキャラかねたんは7日までに45通、スギッチは5日までに17通届いているとか。


かねたん、年賀状への返事出す(山形新聞)
http://yamagata-np.jp/news/201001/07/kj_2010010700097.php

秋田県マスコット「スギッチ」に年賀状-今年は全国から17通届く(秋田経済新聞)
http://akita.keizai.biz/headline/835/





むぅ、むすび丸とかねたんが同じくらいとは。


なんというライバルw




ひとつ記事中で気になったのはむすび丸のこのコメント↓

「今年も10月~12月に実施される『仙台・宮城【伊達な旅】キャンペーン』の成功に向けて、一生懸命に宮城県の観光をPRしていきます」



すでに今年も観光キャンペーンを継続することを村井嘉浩宮城県知事が発表していますが、
また同じ『仙台・宮城【伊達な旅】キャンペーン』という名称を使用するのかしら?

気になります。




最後になりましたが@senkei様、本当にありがとうございましたm(__)m


記事になりそうなネタを募集中とのことなので、
仙台・宮城のことで何かあればぜひ@senkei様に教えてあげてくださいね~


追記:

すね毛様情報に寄りますと、仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会スタッフブログの方でも
むすび丸に届いた年賀状の記事が出ておりました。
こちらは枚数には言及されておりませんが嬉しそうなむすび丸の様子が(・∀・)イイ!!

☆ あけまして おめでとうございます ☆(仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会スタッフブログ)
http://blog.goo.ne.jp/musubimaru/e/2e3903aab237d8538c5c66c4aa7de5ef




関連記事