第5回宮城マスター検定2・3級試験のWeb受検は今日まで。
今朝溜まっていたメールをチェックしていたら、
宮城マスター検定事務局から
第5回宮城マスター検定2級・3級試験の案内が来ていたのを発見しました。
ご家族やご友人、職場の皆さんにも
どうぞ「
宮城マスター検定」を教えて差し上げてください
とのことなので
以下、案内メールの内容を一部転載させていただきます。
━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=
宮城マスター検定2級・3級試験のお知らせ 2009.11.27発行
━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=
こんにちは!
11月20日から,第5回宮城マスター検定2・3級試験を実施中です。
みなさん,もう受検はお済みでしょうか。
試験期間は,11月29日(日)までとなっています。
3級に合格されている皆さんの,2級チャレンジをお待ちしています。
また,お知り合いの方にも,「宮城マスター検定」をご紹介ください。
「宮城マスター検定」で,宮城の魅力を広めていきましょう!
受検は,コチラから!!
http://www.pref.miyagi.jp/mm-kentei/annai/web.html
……………………………………………………………………………………
◆第5回宮城マスター検定◆
【試験期間】 平成21年11月20日(金)午前10時から11月29日(日)まで
【受検資格】 国内にお住まいの方。2級試験は,すでに3級に合格している
方
【受 検 料】 無料
【試験方法】 四肢択一,出題数50問
【合格基準】 2級は40問以上の正解,3級は35問以上の正解で合格です。
【合否結果】 12月18日(金)に郵送でお知らせします。
詳しくはホームページでもご紹介しています。
http://www.pref.miyagi.jp/mm-kentei/
このメールは,これまでに宮城マスター検定を受検した皆さんに,お送りしています。
━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=
連絡先
宮城県経済商工観光部富県宮城推進室
地域産業振興班
電話 022-211-2793
━=━=━=━=━=━=━=━=━=━=
宮城マスター検定は
村井嘉浩宮城県知事が掲げる
「富県宮城」
の実現に向けた一つの取り組みとして、
「県内外の多くの方々に宮城の魅力を知っていただき、観光や物産の購入などにつなげてほしいと考え、いわゆる『ご当地検定』の形式により実施するもの」
が
宮城マスター検定とのこと。(
仙台経済新聞より)
宮城マスター検定
http://www.pref.miyagi.jp/mm-kentei/index.htm
宮城マスター検定は
1〜3級まであり、1級は筆記試験のみだけど、
2、3級はWebで受検できます。
しかも、
無料。
私は去年の第3回の時に3級を受検して一応合格しました(^_^;)
合格すると、カードが送られてきます。
そのカードを見せると県内の一部ホテルや一部県施設(美術館など)を
割引価格で利用できるそうです。
宮城マスター検定 合格者の特典
http://www.pref.miyagi.jp/mm-kentei/tsudoi/index.html#waribiki
無料で受検できるのにこれだけ特典がつくというのは
なかなか太っ腹だと思います。
宮城県内に住んでいれば結構メリットを享受できるのでは?
第5回宮城マスター検定は今日まで受検できるということで、
今回2級に挑戦してみました。ムスビーム\(゜■゜)/
まず、以下のサイトにアクセスします。
宮城県/富県宮城推進室/宮城マスター検定
http://www.pref.miyagi.jp/mm-kentei/annai/web.html
↑サムネイルをクリックするとの
宮城マスター検定受検ページへ飛びます。
個人の場合はそこの
「3級試験を受ける」または
「2級試験を受ける」をクリックします。
また、クリックして試験を受ける前に問題をpdf形式でダウンロードして参考にすることもできます。
「2級試験を受ける」をクリックすると以下のような画面になります。
「Step1 各項目の入力」です。
住所・氏名などを入力後、全50問を4択で2時間以内に回答します。
入力が終わったら「
入力内容の確認」をクリックします。
そうすると、「Step2 入力内容の確認」が出てきますので
それで良ければ「
送信する」をクリック。
(中略)
すると、「Step3 送信結果の確認」が出て終了です。
正しく送信されていれば、「Step1 各項目の入力」で自分が入力したメールアドレスに以下のような確認メールが届いているはずです。
さ~て、無事受かるかしら?
今日中なら無料で受検できますので
お時間があれば是非やってみてください(・ω・)ノシ
関連記事